「暮らしを楽しむ」家づくりのコツ
子供たちとの夏休み、いかがお過ごしですか?
今回は、子どもとの夏の暮らしをもっと楽しく、もっと心地よくする
家づくりのアイデアをご紹介します。
中庭やウッドデッキで「外遊び」をもっと身近に
暑い夏でも、外に出たくなる子どもたち。
でも毎日、プールや遊びに連れていくのは大変ですよね。
そんなときに便利なのが、中庭やウッドデッキのある間取り。
・水遊びも砂遊びも、家の中から目が届く範囲で安心
・子どもたちが遊んでいる間、大人は木陰でのんびり
・夜にはデッキで星を見たり、家族でBBQも!
“わざわざ出かけなくても楽しめる”空間が、暮らしの質をぐんと上げてくれます✨
素足が気持ちいい、自然素材の床
夏はエアコンだけに頼らず、足元から涼しさを感じられるのが理想。
たとえば、無垢材の床は裸足でもべたつかず、サラッとした肌触り。
子どもがゴロゴロしたり、床で遊んだりする時間も、自然素材なら安心です。
木の香りや風合いも、心と体をゆるめてくれます。
暮らしを楽しむ家は、「体験」が詰まっている
夏休みは、日々の暮らしの中に小さな体験を散りばめるチャンス。
・朝は庭で朝ごはん
・ウッドデッキでシャボン玉
・木の床の上でお昼寝
・キッチンで一緒にかき氷作り
特別なことをしなくても、家の中にちょっとした遊び場や居場所があるだけで、
毎日が少し特別に変わります。
おわりに
「家」は、ただ暮らすための場所ではなく、家族の思い出が生まれる舞台でもあります。
子どもと過ごす夏休みをきっかけに、“暮らしを楽しむ家づくり”を考えてみませんか?
中庭や自然素材、心地よい空間づくりなど、私たち工務店がご提案できることはたくさんあります。
気になる方は、ぜひお気軽にご相談くださいね。